日常
の
お手入れ
■調理台(流し台)
●汚れは、台所用洗剤で落とし、水気を拭き取りましょう。
●配水管は、2〜3ヶ月に1回くらい、排水管用洗剤できれいにしましょう。
排水管口のカゴも忘れずにきれいにしましょう。
●普段から、油脂類、野菜くずなどは流されないように注意しましょう。
※つまりの原因になります。
■ステンレス
●調理台は使用後水で流し、水気を拭き取っておきます。週に1度は、
食器用洗剤で磨きましょう。
※ステンレスは塩素に弱いので、塩素系漂白剤を使ったときは、
すぐに洗い流してください。
※スチールタワシやクレンザー、薬品は傷、変色の原因になるので使わないでください。
■メラミン・人造大理石
●調理台は住まいの洗剤で磨き、お湯拭きしましょう。
※スチールタワシやクレンザー、薬品は傷、変色の原因になるので使わないでください。
●熱いものを直接置かないようにしましょう。
●直接、包丁を使わないようにしましょう。
■水栓金具
●中性洗剤で磨いた後、水洗いしましょう。
※取りにくい汚れは、液体クレンザーをブラシにつけてこするときれいになります。
※熱いお湯をかけておくと、すっきりと乾きます。
※カーブしているところや込み入ったところは、歯ブラシに液体クレンザーなどを
つけて磨くと上手に洗うことができます。
損傷
と
補修
損傷の程度
補修の方法
ステンレスのサビ
サビ取り剤をつけてこすり落とします。中まで浸透して
落ちない場合は、当社又は、お近くの建築会社にご相談ください。
流しのつまり
水をはって、吸引カップで詰まったものを取り除きます。
※つまったものが見えるときは、取り除いてください。
臭気
排水パイプを外して洗います。
水栓の落水
パッキンを交換します(水栓のパッキンの交換※図1参照)。
※シングルレバー水栓の場合は水道工事店にご連絡ください。
排水ホースの
水漏れ
補修テープや専用接着剤で補修します。
蛇口周辺の
青サビ
歯磨き粉と水をブラシにつけて磨けば取れます。
クリスタル
ハンドの汚れ
ハンドルを分解して内側の汚れを取ります。
■水栓のパッキンの交換 ※図1
日常
の
お手入れ
■ガスレンジ
(ガス器具の点検については"
ガス設備
"参照)
●ガスレンジを使ったあとは、お湯拭きしましょう。
※煮汁のふきこぼれや油は、時間がたつほど取れにくくなります。ひどくなる前に
拭き取るのが鉄則です。
●レンジのこびりついた汚れは、強力洗剤をふりかけ、しばらくおいてから
こすり落としましょう。
※ステンレス部分には、スチールタワシは使わないでください。スチールタワシで
こすると、傷がついてサビの原因となります。
●五徳は台から外して、住居用洗剤やクレンザーで磨きましょう。
●ガスレンジの受皿は、キッチン用洗剤を入れたお湯につけ、汚れをふやかしてから
磨きましょう。
※溝の部分は、歯ブラシを使うと汚れが落としやすくなります。
●バーナーは、ワイヤブラシでこすります。穴の目づまりもキリなどで取り除き、
水気をよくきってから取り付けましょう。
●つまみの汚れは、歯ブラシなどで落としましょう。
●ガスの元栓は、クッキングペーパーなどに洗剤を染み込ませ、くるんでおいて汚れを
浮き立たせてから拭き取りましょう。
●ゴムホースは、洗剤をつけた布ではさみこむように拭き、そのあと水拭きをしましょう。
※油汚れは、ホースの老化を早めます。1〜2年に1度はホースの交換をしてください。
■換気扇
●換気扇は、月1回は手入れをしましょう。
※換気扇の油汚れを放置すると、悪臭や故障の原因となります。
1.まず、スイッチを切ってプラグを抜き、ゴム手袋をして分解します。
2.住居用強力洗剤をふきかけ、10〜15分おきます。
3.お湯の中に入れ、ブラシでこすってください。
4.外せない部分やレンジフードの中は、洗剤をつけたタオルで拭きます。隙間の汚れは、
棒に布を巻き付けたもので落としたあとで乾拭きしてください。
■壁まわり
●レンジまわりのタイルやビニル壁の汚れは、台所用洗剤で落とし、
そのあと水拭きをします。
損傷
と
補修
損傷の程度
補修の方法
換気扇の
異常音
1.羽根の取り付けを確認します。
2.汚れの原因の場合は、住まいの洗剤で掃除をします。
タイル目地の
油汚れ
1.割り箸でこびりついた油を落とします。
2.強力洗剤を下から上へ吹きかけ、5分ほどおいてからタワシで
こすってください。
3.仕上げに、きれいな雑巾で拭きます
----- 重要なお知らせ -----
このサイトは、一般的な住まいの機能を維持するための解説サイトです。住まいによっては、すべてに該当するとは限りません。また、常識的な判断で
避けられることや、各製品・設備に添付される取扱説明書の内容にまで関わって説明されていない場合もあります。各製品、設備の取扱いについては、
それぞれの取扱説明書に従ってください。このサイトで説明している洗剤・漂白剤・器具類は、目安として記載されたものです。 使用にあたっては、
それぞれの説明書・注意書きを良く読んで、材質や使用目的に合わせてお使いください。
またページ中に記載されている注意書きをよくご理解していただき、危険のないようにご注意ください。
HOME
|
会社概要
|
リクルート
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
サイトポリシー
Copyright(C)2008 Sankyo Construction Co.,Ltd All Rights Reserved