PERFORMANCE
これからの暮らしを支える、
強くてやさしい住まい
家は、家族の成長や暮らしの変化とともに長く寄り添う大切な存在です。
だからこそ、快適さや安心がずっと続く住まいを選びたいもの。
当社では、耐震性や省エネ性能、施工品質にこだわり、
長く住み継げる高性能な家づくりを大切にしています。
01
長期優良住宅
資産となる
家づくり
02
耐震性能
「耐震等級3」
の家
03
耐久性
在来木軸
モノコック構造
04
省エネ性能
快適な
住環境を実現
05
施工品質
第三者機関による
検査
06
アフター
メンテナンス
長期点検サポート
資産となる
家づくりを目指して
日本の住宅は平均寿命が約30~35年と短く、住宅ローンで支払った建物部分が資産として残らず、消費に終わるケースが多いのが現状です。これからの時代、住宅は「消耗品」ではなく、将来にわたって価値を保つ「資産」として考えることが重要です。長期優良住宅を取得したからといって、必ずしも資産価値が保証されるわけではありません。しかし、資産となる家づくりを実現するための第一歩であると考えています。
当社では、すべてのグレードで長期優良住宅を標準採用し、長く価値を保つ住まいづくりをサポートしています。
地震対策の基本は
「耐震性能」から
地震対策には、耐震・制振・免震などさまざまな工法がありますが、家づくりの基本はまず「耐震性能」を高めることです。耐震性能は、大地震の際にも倒壊を防ぐための最も重要な要素です。
当社では、すべてのグレードで「耐震等級3」を標準採用しています。耐震等級3は、現行の耐震基準(耐震等級1)の1.5倍の強度を持ち、消防署や警察署といった防災拠点と同等の耐震性能を誇ります。
国産桧の耐久性×面材の強さで守る未来の住まい
当社では、在来木軸工法の柔軟性と、モノコック工法の強度を兼ね備えた住まいを提供しています。柱には耐久性とシロアリに強い国産桧を使用し、在来木軸工法の特長を生かしつつ、外壁に耐力面材を組み合わせたモノコック工法で、耐久性と強度を両立しています。
限られた予算で
最適な居住空間を
近年、地球温暖化の影響を受け、省エネ性能の向上が住宅業界で注目を集めています。省エネ性能を高めることで、快適な温熱環境を実現し、健康寿命の延伸にも寄与するとされています。
しかし、住宅業界では高スペック競争が激化し、住宅価格の上昇が続いています。高性能な省エネ住宅は理想的ですが、予算に限りがある中で、無駄なコストを抑えながら快適な住環境を実現することが重要です。
最適な住み心地を
実現する工夫
下記の工夫により、
コストを抑えつつ、
快適な温熱環境を実現できます。
廊下を減らし、
空間の断熱効率を向上
断熱・遮熱・気密・換気に
バランスよく予算を配分
モデルハウスで体感する快適性
当社のモデルハウスでは、ZEH基準のUA値0.58ながら、間取りの工夫によってリビングのエアコン1台で、トイレや2階の寝室まで大きな温度差のない快適な環境を実現しています。
ぜひ、現地でその快適性をご体感ください。
第三者機関による
検査を実施
当社は施工会社として40年以上の実績を持ち、一棟一棟に確かな品質を提供しています。第三者検査機関「ホームリサーチ」による「三ツ星工務店グランプリ」では銀の盾を取得し、施工品質の高さが評価されました。
当社では、第三者検査機関「ホームリサーチ」による品質チェックをオプションで提供。施工過程の透明性が高まり、より安心していただけます。家づくりの各工程で計10回の検査を行い、施工品質を徹底チェックします。
これらのオプションは必須ではありませんが、さらなる安心を求める方におすすめです。
60年の家価値サポートを
標準採用
私たちは、「資産となる家づくり」を実現するために、定期的な点検とメンテナンスを行い、それを住宅履歴として記録することが重要だと考えています。家は建てて終わりではなく、適切なメンテナンスを続けることで、長く快適に住み続けられるだけでなく、将来的な資産価値も維持しやすくなります。
そこで当社では、第三者機関による「家価値サポート60年」を標準採用し、お客様の住まいを長期的にサポートします。
この仕組みにより、お客様が長く安心して暮らせる家を提供するとともに、将来の住み替えや売却時にも資産価値を維持できる住まいを実現します。当社の家づくりは、「建てる」だけでなく、「長く守る」ことにもこだわっています。お客様の大切な住まいを守る仕組みを、ぜひご活用ください。
スタンダード | ハイグレード | |
---|---|---|
長期優良住宅 | 取得 | 取得 |
耐震等級 | 耐震等級3 | 耐震等級3 |
構造 | 在来木軸モノコック工法 | 在来木軸モノコック工法 |
柱 | 国産無垢 桧柱 | 国産無垢 桧柱 |
制震ダンパー | あり(Kダンパー) | あり(Kダンパー) |
断熱性 | 省エネ等級5 (Ua0.6以下) |
省エネ等級6 (Ua0.46以下) |
気密性 | 全棟気密測定 断熱施工時 |
全棟気密測定 断熱施工時 |
基礎部分の断熱 | 床下断熱 | 基礎断熱 |
換気システム | 第一種セントラル換気 (パナソニック熱交換気調システム) |
第一種セントラル換気 (マーベックス 澄家) |
遮熱性 | 屋根・外壁・床遮熱シートあり | 屋根・外壁・床遮熱シートあり |
第三者による 施工品質検査 |
※オプション | 実施 |
アフター メンテナンス |
家価値サポート60年 | 家価値サポート60年 |