三協建設株式会社

ブログ

blog

モデルハウスや現場見学会で何を見るか

2018.8.3
お金・設計・仕様

住宅展示場やモデルハウスへ

行かれたことがある方も多いかと思います。

現場見学会に参加したことがある方も

いらっしゃるかと思います。

 

行かれた後に

「モデルハウスのどんなところを見てきましたか?」

と質問すると、どんな答えが返ってくると思いますか?

 

こんにちは。三協建設 堀内です。

わざわざ、貴重なお休みの時間を費やして

見に行かれたわけですから、目的はあるハズですよね。

でも、この質問に対して

「えっ?どんなところ?って言われても・・」

と、戸惑われる方が、実はとても多いんです。

 

質問を少し変えて

「何を参考にするために見に行かれたんですか?」

と、きいてみましょう。

 

すると、

「間取りを参考にするために」

「収納を参考にするために」

「デザインを参考にするために」

などといった答えが返ってきます。

 

でも、よ~く考えてみてください。

住宅展示場のモデルハウスの広さや間取りで

あなたは家を建てますか?

展示場の大きさは平均70坪くらいあります。

でも実際に家を建てる現実的な大きさは35坪程度・・・。

間取りや収納計画は全く参考にならないのです。

 

また、現場見学会に行った家のデザインが

例えばあなたのイメージと違ったとします。

でも、その家はそのお施主様の好みで建てた家ですよね?

さらに、家族構成やライフスタイル、

予算によっても適した家は異なります。

 

あなたが現場見学会で見た家や、モデルハウスの

間取りや収納やデザインが

そのままあなたの家に当てはまるとは限らないワケです。

実際には参考にはなっていないから

最初の問いに対して「え?・・・」という

戸惑った答えが返ってくるのかもしれませんね。

 

モデルハウスなどを見に行かれた多くの人は

「この家、ステキだな~」

「この収納、便利だな~」

「このデザイン、好きだな~」

といった感じで、感想を持ちながら、

今、目の前で見ている家について

“眺めている”だけだったりするんです。

 

その家があなたの家になるワケではありません。

 

これから家を建てようと考えているあなたが

住宅展示場やモデルハウス、現場見学会で

“見る”べきポイントは、別にあります。

 

 

それは、

「隅っこ」と「つなぎ目」です。

 

え?なんだって?!

と、思われましたよね。。。

 

あなたが確認するべきポイントは

その住宅会社を選んだら

どんな人が家を建てるのか?ということです。

 

家は「職人さん」に建ててもらってください。

 

長持ちさせることができる家は

職人さんが建てて、定期的にメンテナンスできる家です。

 

職人さんは、職人さんが建てていない家は

さわりたがりません。

職人さんが建てていない家とは、

組み立てられただけの家のことです。

機械や工場で作られた家のことです。

 

 

職人さんの技術は継承されていきます。

何百年以上も昔から職人さんはいましたよね。

 

しかし、「特許をとった〇〇工法」などとうたった

会社ありきの技術は、その会社がなくなってしまったら

どうなるのでしょう。

 

これからの時代、

長持ちさせることができる家=資産価値がある家

と考えると、職人さんが建てた家を

職人さんにメンテナンスしてもらうことが大切です。

この話はまた別の機会に

ゆっくりとさせていただくとして・・・。

 

職人さんは、細部にまでこだわります。

職人さんは、仕事に妥協を許しません。

 

建てられた家の「隅っこ」と「つなぎ目」を見れば

なんとなく違いが分かるハズです。

 

「でも、私は難しいことは分からないし・・・」

と、思われたそこのあなた。

 

あなたがその目で見たまま、

思ったままを大切にしてみてください。

そしてあなたが思った率直な感想、

それってたぶん当たっています。

 

「隅っこ」に隙間があいているとか?

「つなぎ目」がズレているとか?

 

建築中の現場を見て、

「なんか・・・汚いかも?」と思ったら?

 

職人さんが建てた家でしょうか。

あなたの目でよ~く“見て”みてください。

では、また。

email資料請求・お問合せはお気軽に