三協建設株式会社

ブログ

blog

子どもへのお金の教育

2020.2.21
暮らしを考える

いつもは家づくりの「お金」についてお伝えしていますが、

キッズマネースクール講師でもあり、

二児の父親でもある、三協建設 堀内です。こんにちは。

※キッズマネースクールについてはこちら

 

先日、ちょうどうちの子どもに

お金について伝える機会がありましたので

今日はその話を少し。

 

幼稚園 年長さんの長男には

どうしても、欲しいものがあります。

お気に入りのラジコンが水没してしまい、

新しいラジコンが欲しくてたまらないのです。

 

お正月にもらったお年玉の一部で買おうとしていたのですが

ラジコンの金額にはまだ足りない・・・。

 

そこで、彼は少しずつもらったお金をコツコツと

貯金箱に貯めているのです。

 

早く買いたくて仕方がない様子で、

先日、私が休みの日に

「いくらあるか、かぞえたい!!」

と訴えてきました。

 

子どもが興味を持った時が

金銭教育のタイミング!ということで

早速、一緒に数えることにしました。

 

まずは、貯金箱のお金を全部出して並べます。

 

私「1円玉が10枚でいくら?」

長男「10円!」

私「1円玉が100枚でいくら?」

長男「100円!」

私「じゃあ、10円玉が10枚でいくら?」

長男「・・・10円?」

 

そうなんですよね(笑)

 

そこで、まずは、

そもそもお金ってどうやってできたのか?

お金ってどういうものなのか?

といったことから、伝えると

興味津々できいてくれました。

 

そして、欲しいラジコンがいくらで

今あるお金がいくらなのか・・・

 

一生懸命、考えることができました。

 

結果、欲しいラジコンを買うには

まだお金が足りないという現実を知り

ショックを受けながらも

「じゃあ、どうしたらいいかな~?」と考えていました。

 

まずは、自分の欲しいもののために

今の一時の気持ちを我慢して、貯める

ということを、学んでくれたようですので

本人の興味と関心に合わせて

お金について少しずつ伝えていけたらいいな~と思っています。

 

これからの時代を生き抜いていかなくてはいけない子ども達への

お金の教育ってやっぱり大切だな~と

我が子を見ながらあらためて感じた出来事でした。

 

では、また。

email資料請求・お問合せはお気軽に